有限会社ファインライフ有限会社ファインライフ
  • ファインライフについて
    • 会社概要
    • オーナーの声
    • 採用・協力会社募集
    • グランピング
  • NEWS
  • 新築 / 施工例
  • 資料請求・来場予約
  • リフォーム
  • 倉庫・事務所 建築
お問い合わせ

瀬野 和広

Profile

– 栗原 守 –

1957年 山形県生まれ
1978年 東京デザイナー学院 卒業 
     株式会社鬼工房
1979年 大成建設株式会社 設計本部
1988年 設計アトリエ 一級建築士事務所 開設
2006年~ CASBEE研究開発「住まい」委員
2009年~ 東京都市大学都市生活学部 非常勤講師

作品

瀬野 和広 (4)
瀬野 和広 (5)
瀬野 和広 (6)
瀬野 和広 (7)
瀬野 和広 (8)
瀬野 和広 (9)
瀬野 和広 (1)
瀬野 和広 (2)
瀬野 和広 (3)

作品

受賞・雑誌掲載

第2回、第3回「いわきの家」設計コンペ 大賞 (2年連続)
千葉県建築文化賞
「住まいの達人コンテスト」最優秀建設大臣賞
大改造!!劇的ビフォーアフター(7回出演、年間大賞2回)
渡辺篤史の建もの探訪(テレビ朝日)
あしたも晴れ!人生レシピ(NHK)
はなまるマーケット(TBS)
はぴひる(TBS)
日経アーキテクチュア、住宅建築、新建築、建築知識 他多数

著書:これからの木造住宅のつくりかた(エクスナレッジ)
家づくり解体新書(KKベストセラーズ)

コンセプト

何はともあれ、このまち、この場所、この家で、「世代循環」しながら永持ちする家庭環境づくりが必須と考えます。
その為には生活スタイルの変化に建築の追従性が要求されます。
ですから私達の家づくりは、極力限定的間取りにならない設計を心がけております。
つまり、「いじくれる」家づくり。その為の「屋台骨」づくりの手抜きは許されません。
木と木を確実に組みながら、家づくりイコール30年後の粗大ゴミづくりにならない仕様でなければなりません。

お問い合わせ

- contact -

      

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。(個人情報を守るためのセキュリティ対策)

    シーケンス 02.00_00_00_00.静止画002_waifu2x_art_noise0_scale_tta_1

    有限会社ファインライフ
    福岡県知事許可(般-30)第112254号
    本店: 福岡市中央区高砂1丁目 20-25

    お見積もりは無料!お気軽にご相談ください。

    ​0120-479-144

    公式LINEでのお問い合わせも受け付けております。

    公式LINE
     会社概要 | プライバシーポリシー | お問い合わせ
    ©2022 finelife7.net | Website produced by TAKUX